目次
記事内の自由な位置にアドセンス広告を設置する方法
記事を書くごとに広告のタグを用意するのはとても面倒くさいですよね。
でも、大丈夫です。
プラグインを使えば、一度設定するだけで好きな位置に広告をワンクリックで設置(配置/表示/挿入)することができます。
以前までは「AdSense Manager(アドセンスマネージャー)」というプラグインがよく使われていましたが、今では「AdSense Integration WP QUADS」というプラグインが一般的になっています。
ということで、まずはWP QUADSをインストールしましょう。
①「AdSense Integration WP QUADS」をインストール
ますはWorpressにログインして、左側にある「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。
「プラグインを追加」画面に移動すると、画面右上に「プラグインの検索…」と薄く書かれた検索ボックスがあります。
①検索ボックスに「AdSense Integration WP QUADS」と入力すると、自動でプラグインが検索されます。
②「AdSense Integration WP QUADS」が検索結果に表示されたら、右横にある「今すぐインストール」をクリックします。
以上で、「AdSense Integration WP QUADS」のインストールは完了です。
② WP QUADS専用のアドセンス広告を用意
無事に「AdSense Integration WP QUADS」がインストールできたら、次は専用のアドセンス広告を作成しましょう。
Google AdSenseにログインして「広告の設定」をクリック。
広告の設定の中にある「広告ユニット」をクリック。
「+新しい広告ユニット」をクリック。
テキスト広告とディスプレイ広告の「選択」をクリック。
名前はわかりやすい名前をつけると、後でどれくらいクリックされたかわかりやすいです。
広告サイズは、私の場合一般的にクリックされやすいとされるレクタングル(大)を選択しています。
名前や広告サイズについては各自お好みで設定してください。
名前と広告サイズを入力したら「保存してコードを取得」をクリックします。
これで、WP QUADS用のアドセンス広告が完成しました。
このコードは後で使用するので、どこかにメモしておきましょう。
コード取得画面を閉じてしまった時は、広告ユニット画面の「コードを取得」からコード取得画面を開くことができます。
③ アドセンス広告をWP QUADSに設定
先ほどインストールした「AdSense Integration WP QUADS」を有効化させます。
有効化すると、英語だらけの画面が表示されます。
「AdSense Integration WP QUADS」にはプロ版が存在するらしく、それを購入しないか聞かれている画面です。
購入せずとも広告をワンクリックで設置できる機能は使用できるので、小さな文字で書かれた「Skip – Go to Settings」をクリックします。
次の画面もまたまた英語だらけです。
デフォルトで「GENERAL & POSITION」タブが選択されているので、2つ隣の「AD CODE」タブをクリックします。
「AD CODE」タブでは、記事内に表示したい広告を設定することができます。
「Ad 1」をクリックします。
「Ad 1」をクリックすると入力ボックスが表示されるので、先ほど作成したWP QUADS用のアドセンスコードを貼り付けます。
最後に「変更を保存」をクリックします。
以上で、WP QUADSの設定は完了です。
④ 記事内の好きな位置にアドセンス広告を設置
WP QUADSの設定は完了したので、最後は記事内のお好きな位置にアドセンス広告が表示されるか試してみましょう。
まずは、新規投稿画面を開いて「テキスト」タブをクリックします。
「テキスト」タブを開くと「Ads1」というボタンが追加されています。
アドセンス広告を表示させたい位置で「Ads1」ボタンをクリックしましょう。
すると、アドセンス広告を表示させるためのタグが挿入されます。
この状態でプレビューをすると、アドセンス広告が表示されていることが確認できます。
終わりに
広告をどの位置に表示させるかって結構重要ですよね。
Wprdpressのテーマによって広告を表示させるウィジェットがありますが、記事内の自由な位置に表示できるものはないと思います。
今回紹介した「AdSense Integration WP QUADS」は、自分が好きな位置に広告を表示させることができます。
記事によって記事内容の中間地点も変わると思うので、読む方の目に止まる位置やクリックされやすい位置を探ることにかなり役立ちます。
私もWP QUADSを使用していますが、毎度のことながら表示位置を迷います。
どこに表示させるのか迷うこともブログの面白さですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。